7月7日は七夕でしたね。
今年はクラスごとに願い事を書いた短冊を笹に飾りました。
七夕製作も楽しみましたので、その様子をご紹介します。
【ひよこ組(0歳児)】
初めて絵の具の感触遊びを行いました。指に絵の具を付けるとじっと見つめる子ども達。
画用紙にペタペタとスタンプした後は手をにぎにぎして色の混ざり合いを不思議そうに眺めていました。
(指を揃えて上手に描いているね。出来上がりは可愛い流れ星になりました。)
【あひる組(1歳児)】
花紙を頭に乗せたり丸めたりして感触遊びを楽しんだ後、袋に詰めて織姫と彦星を作りました。
最近は色の名前も覚えてきているので「あか!」「あお!」と言いながら楽しみました♪
好きな色を集めている子、全部の色を少しずつ入れる子など個性が出ています。
【うさぎ組(2歳児)】
コーヒーフィルターに水性のペンでお絵描きをして、最後に霧吹きを自分でかけて着物を作りました!
霧吹きをかけると、水性のペンが滲みだし「色が広がってきた~!」と大喜びの子ども達。
一人一人滲み方の違いが出て素敵な作品に仕上がりました♪
【ぱんだ組(3歳児)】
キラキラテープをちぎってお洋服の模様にした織姫、彦星。
なかなか上手くちぎれず「ん~!!」と一生懸命横に引っ張っていた子ども達。
少しのコツを教えると「ちぎれた!」と嬉しそうにニコニコ♪
それでもまた横に引っ張って「ちぎれな~い」と…。苦戦しながらも作った素敵な織姫、彦星を、
大好きな絵の具で塗った笹船に乗せて完成☆彡素敵な七夕飾りにみんな笑顔いっぱい大満足でした♪
【きりん組(4歳児)】
星形の画用紙にロール付箋を貼って、絵の具で色付けをしました。
次はどの色で塗ろうかな?と考えながら、はみ出さないように慎重に筆を動かしていましたよ。
折り紙で作った織姫と彦星、スズランテープを割いて作った天の川を合わせて完成です。
保育室に飾ると夜空を見上げるように夢中で眺めていました☆彡
【ぞう組(5歳児)】
ぞう組は万華鏡を作りました。スポンジで土台の色付けをし、天の川に見立てました。
思うように色づかず、苦戦していましたがビーズやスパンコールをケースに入れていき
中を覗き込みながら「きれいにみえるね!」等と友達同士で会話を弾ませながら見せ合っていました。