【ぞう組】稲作りに挑戦!!(芽出し&土作り)

進級し、1か月半が経ちました♪ 年長さんになったことへの嬉しさもあり、色々なことに挑戦したい子ども達。そこで、今年度の年長さんは「稲作り」に挑戦することにしました

まずは『芽出し』。種もみから芽が出やすいように水の中で育てます♪
「いつ芽が出るかな?」と楽しみに、毎日お当番さんが仲間と協力して責任をもって水替えをしています。

次は『土作り』。3種類の土を手で混ぜて稲にとって「おいしい土」にしました。
見た目、感触の違いを楽しみながら土に触れ準備をしました。

次は、芽出し中の「種もみ」から芽が大きく育ったら、土へ植え替えです!
みんなが食べているお米がどのように出来るのか、今からとっても楽しみにしている子ども達です♪ 
今後の成長をお楽しみに☆彡