news

お楽しみ会

あっという間にもう年末ですね。松戸ゆいのひ保育園ではお楽しみ会を終え、クリスマスの雰囲気が漂っています。

今回は先日行われた“お楽しみ会”についてお送りします!

うさぎ組(2歳児)からぞう組(5歳児)までがお楽しみ会に参加し、劇遊びや歌などを保護者の方の前で発表しました。

☆うさぎ組

うさぎ組さんはかえるの歌の手遊びとロケットペンギンの遊戯をしました!
お部屋で2列に並んで上手に踊っています。
本番も緊張しながらも元気いっぱいの遊戯を見せてくれました!

☆ぱんだ組

ぱんだ組さんは絵本「てぶくろ」の劇です。動物のお面に色塗りをしています。
動物さんになりきって、お歌がいっぱいのてぶくろの劇、とっても上手でした。

☆きりん組

きりん組さんは絵本「さるとかに」の劇と歌「ぼくのミックスジュース」の発表でした!
ぱんだ組さん同様、自分の役のお面に色塗りをしています!
長いセリフもしっかりと覚え、保護者の方もびっくりしていました。

☆ぞう組

ぞう組では絵本「どうぶつサーカスはじまるよ」を題材にオリジナルで劇を作りました。
劇で使う背景なども子どもたちの手作りです。
セリフも動物に合わせ、子どもたちが考え、年長児ならではの劇になりました。

どのクラスも緊張しながらも、一生懸命取り組み、素敵な発表が見られました。

秋に美味しい果物は?

今回は11月のテーマ食材、“柿”の食育活動の様子をお届けします。

乳児クラスのお友達は枝と葉っぱの間にある柿の実に興味津々!なんだろう、とじっと見つめる姿や手を伸ばして触れてみる姿も。くんくんと匂いを嗅いで、甘い香りに思わず「あーん」と口を開ける可愛らしいお友達の姿も見られましたよ。

幼児クラスでは色や形も楽しみながらじっくりと触れて手触りや重さを確かめていました。「食べたことある!」「(木になっている所を)見たことある!」と、自分の経験も交えて保育者やお友達とのやり取りも楽しんでいました。

食欲の秋、旬の食べ物は美味しさもたっぷり!
しっかり栄養を摂って、いよいよ近づいてきた冬も元気に過ごしていきたいですね。

☆ひよこ組

☆あひる組

☆うさぎ組

☆ぱんだ組

☆きりん組

☆ぞう組

保健衛生研修

今回の研修は、感染性胃腸炎・熱性けいれんの対応を行いました。


今の時期、感染性胃腸炎が流行して嘔吐や下痢の症状が見られるお子さんが増えてきています。
ウイルスの特徴や感染経路、処理の仕方などを再度学び、集団生活での注意点を改めて認識しました。


正しい対応をして、園内での感染拡大防止に努めていきます。

大きなお芋が掘れたよ!

秋晴れの中、年長さんが印西にある姉妹園のゆいのひ保育園にお芋ほりに行ってきました!


お友達と一緒にツルを引っ張って、「うんとこし!どっこいしょ!」と協力してたくさんのお芋が収穫できました。
土の中に大きなお芋を見つけると、夢中で掘っていましたよ。頑張って掘り起こすと「やったー!」と満面の笑顔の子どもたちでした。


お昼はお家の方に作ってもらったお弁当をおいしくいただきました。
とても貴重な体験ができた一日でした。

お家の方と楽しく過ごしました!(親子で遊ぼう会)

10月中旬~下旬に乳児クラスの親子で遊ぼう会が行われました。
今回はホールでお家の方と一緒に、体操をしたり、おやつを飲んだり、サーキット遊びをしました。


体操は毎日行っている『はとぽっぽ体操』をお父さんやお母さんと一緒に体を動かしました。


サーキット遊びでは、滑り台や平均台、トンネルなど盛りだくさんの内容でした!
短い時間でしたが楽しいひと時を過ごすことができて良かったです。

親子で遊ぼう会

 朝夕は冷え込み、日中は暖かな日が増えましたね。
気温差で体調を崩しやすい時期にもなりますので、体調に気をつけましょう。

 今回はぱんだ組(3歳児)きりん組(4歳児)ぞう組(5歳児)の親子で遊ぼう会の様子をお伝えします!

まずは初めて親子で遊ぼう会に参加したぱんだ組です!

保護者の方の前で頑張って踊った『やんちゃ怪獣どっかーん!』は
ちょっぴり緊張しながらもかわいくボンボンを使って踊りました!

かけっこでは保護者の方に向かってよ~いどんをしました。
やっと保護者の方にあえて一安心のぱんだ組さんです。

最後は保護者の方と一緒に親子競技です。
鉄棒をくぐったり、巧技台をよじ登っています。
最後は保護者の方に抱っこしてもらい、タンブリンにタッチ!

初めての親子で遊ぼう会頑張りましたね。

続いてはきりん組(4歳児)ぞう組(5歳児)の親子で遊ぼう会です!

今年は2クラス合同の親子で遊ぼう会となりました。

きりん組(4歳児)は『勇気100%』に合わせてパラバルーンを披露しました。
大きなパラバルーンを力を合わせて動かします。
大技の花火も成功し、素晴らしい演技となりました。

きりん組も親子競技を2つ行いました。
ひとつはしっぽ取りゲームです。保護者の方がきりん組さんを追いかけます。
ふたつめは障害物です。マットの前転など体操教室で取り組んでいることを行いました。
最後は保護者の方とペンギン歩きでゴール!
保護者の方とぎゅっとして嬉しそうな子どもたちです。

ぞう組(5歳児)は保育園生活最後の親子で遊ぼう会です。

開会式やお手本など様々な場面で活躍の多かったぞう組さん。

始まる前からエイエイオー!という掛け声とともに立ち位置につく子どもたち。
緊張感の中『新時代・私は最強』に合わせて、フラッグ遊戯に取り組みます。
子どもたちの顔は真剣そのもの、今まで練習してきたことを存分に発揮しました。

ぞう組も親子競技を行っています。
ひとつはフラフープくぐり。保護者の方も一緒に手を繋いでフラフープをくぐります。
ふたつめは障害物です。鉄棒(さかあがりor足抜きまわり)は体操教室で頑張っているものを
選びました。二人三脚やおんぶも取り入れ、保護者の方と楽しめる競技となりました。

最後はきりん組ぞう組の合同リレーです。

公園でも何度も取り組んできて同点だった勝負に決着がつきます。
子どもたちも始まる前からドキドキしていましたが、最後の最後まで接戦となりました!

子どもたちが一生懸命頑張った親子で遊ぼう会。
次はお楽しみ会と続きますが、子どもたちの成長を感じた行事となりました。

身体を動かすのって、楽しいね!

日中も過ごしやすい気温となり、本格的な秋がやってきましたね。
皆さんはどんな“秋”を過ごしていますか?

『運動の秋』ということで、子どもたちの大好きな戸外遊びにも出かけやすい季節!
お散歩やかけっこ、しゃぼん玉遊び等、元気いっぱいに身体を動かしながら楽しく過ごしていますよ。今回はそんな乳児クラスの運動遊びの様子をお届けしたいと思います!

☆ひよこ組

いち、に、いち、に、と一歩一歩確かめながら元気に手足を動かして探検するのが大好きなひよこ組さん!これはなんだろう?と見つけたものをじっくり手に取って触れてみる姿も見られるようになってきました。

☆あひる組

あひる組さんはみんなで一緒によーいどん!先生のところまで頑張るぞ~!
かけっこを覚えて「もっかい!(もう一回)」と自分からスタートに戻る姿も見られるようになってきましたよ。

☆うさぎ組

お友達と一緒にシャボン玉を追いかけて、元気いっぱいに走ります!
立つ、しゃがむ、ジャンプする等、身体の動かし方に慣れてきたうさぎ組さん。全身を大きく動かして楽しそうに遊ぶ姿を沢山見せてくれますよ!

みんなで遊ぶの楽しいな

こんにちは。
涼しい日も増えてきましたね。
戸外に出てお散歩にも行く機会も増えてきました。
今回は幼児組さんの様子をお伝えします!

☆ぱんだ組(3歳児クラス)

大好きなお散歩に行く子どもたち!
お散歩に行くとき、帰ってきたときには事務所の先生方に
大きな声で「いってきます!」「ただいま!」のご挨拶。
元気いっぱいなぱんだ組さんです。

☆きりん組(4歳児クラス)

きりん組さんは室内遊びの様子です。
木の玩具でお友だちと一緒に街を作っています!
想像力豊かなきりん組さんならではの遊びです。

☆ぞう組(5歳児クラス

ぞう組さんは自分で自由に作ることのできる
アクセサリーのおもちゃに夢中です!
お友だちとお揃いにしてみたり、色違いにしたりと、
こだわりポイントをたくさん教えてくれました。

親子で遊ぼう会も近づいてきている幼児組さん。
今後は親子で遊ぼう会の様子もお伝えします!

秋の訪れを感じる季節となりました

暑さが少し和らぎ、涼しい風に秋の訪れを感じるようになりました。
水遊びは終了となりましたが、過ごしやすい気温で戸外での活動や運動遊び等、様々な活動をたっぷりと楽しめるこの季節を子ども達と元気に過ごせるようにしていきたいと思います!

☆ひよこ組

ホールで運動遊びを楽しむひよこ組さんは、自分で動ける範囲も広がって色々なものに興味津々!マットの坂道もしっかりと手をついて乗り越えることに挑戦しています。ボール遊びでは、転がっていくボールを見つけると“まってまって~!”と追いかけて手に取り、満足そうな表情を浮かべていました!

☆あひる組

今年度が始まった頃のお散歩では、お友達と手を繋ぐことに慣れず手を離してしまいそうになる場面も見られていたあひる組さんでしたが、一緒に歩く楽しさが分かるようになった今では自分から手を差し出してしっかりと繋ぎ、秋のお花や虫探しを楽しんでいますよ。

☆うさぎ組

うさぎ組さんはおままごとや机上遊び等自分の好きな遊びがはっきりとしてきて、コーナーでの遊びをじっくりと楽しむ姿が見られるようになりました。お友達とのやり取りも盛んになり「一緒に作ろう」「格好いいね」と自分から進んで関わろうとする場面も沢山見られています!

楽しい水遊び!

今年は残暑も厳しく、まだまだ暑い日が続きますね。
今回は幼児クラスの水遊びの様子をお伝えします♪

乳児クラスとは違い、お友だちと関わりながら遊ぶ姿も見られます!

☆ぱんだ組

ぱんだ組では、水鉄砲を使ってお友だちや保育者に水を掛けて遊んだり、壁の的をめがけて水鉄砲を発射させたりとおもちゃを使って遊んでいました。

☆きりん組

きりん組では、ぱんだ組同様に水鉄砲を使って水の掛け合いをしてみたり、様々な容器にお友だちと水を入れて遊んでいました。

☆ぞう組

ぞう組では、ダイナミックな水遊びを楽しみました。
お友だちとの水の掛け合いも、何度も水遊びを重ねていくうちに、チーム戦で取り組んでいました!
水の掛け合いが終わると、みんな仲良しになり「足湯にはいろ~」と丸くなって足湯(?)を楽しむぞう組さんでした!

熱中症警戒アラートなどにより、回数の少ない水遊びになってしまいましたが、子どもたちの中で夏の思い出になっていたら嬉しいです!